3.30.2012

06.03.05 フィレンツェ



大学2年時の旅行。


初めてのヨーロッパのサッカー観戦 in フィレンツェ。


フィオレンティーナ対シエナ戦を見た。


かなりマニアックな試合だが、初めてと言う事もあり興奮した。


当時それなりに知名度のあったトニがやはり一番人気。


その試合で調子が良かったのか、度々試合中名前を聞いたパッツィーニという若手イタリア人。


今ではインテルのスタメン、かつイタリア代表。


あれから6年も経ったのか。





フィレンツェの駅で会った豊田就職内定のお兄さんと、良い機会だと試合を見に行ったと日記に書いてあった。


そう、なぜか当時日記を書いており、その日記がなぜか見つかった。


98%くらいしょうもない内容ばかりであるが、2%くらいはとてもためになることが書いてあった。




ちなみにこの日の食事は


昼ご飯ーピザ3ユーロ、夜ご飯ーピザ5ユーロ。


ピザばかり食ってるデブ。




ちなみにこの日、共に旅をしていた友人の頭の上にハトの糞が落ちてきたようだ。




なつかしい。





さて、試合の会場はフィオレンティーナのホームスタジアム、スタディオ・アルテミオ・フランキだったのだが、


実はこの建築はネルヴィの処女作。


当時は全く気づかなかった。


というか知らなかった。


卒論・修論でネルヴィに触れる事になるとは当時は思いもしなかった。

3.20.2012

12.03.17-18 福岡







昨年末以来の福岡。


エフキャストのショールームとアイランドシティに行く。


アイランドシティはM1のコンペ以来。


風景はあまり変わっていないように思えた。


人工島ってどこかやっぱり冷たい感じを受ける。

3.18.2012

12.03.16 高岡








アルキャストの工場見学のため高岡へ。

高岡市はアルミサッシュの生産額が日本一の都市ということもあり、

街中にアルミの鋳物が溢れており、

特有の風景を形成していた。

産業の発達・伝統の継承が町づくりへとダイレクトに繋がる

個性豊かな地方都市としての良いモデルだと感じた。

また、街の背景にある雪を被った山々が非常に魅力的。

高岡市は山から海までの距離が短く、都市の高低差が大きい事から、

多くの水量を必然的に獲得できている。

つまり、地形的特性によりアルミ産業が発達したと言える。



綺麗なアルミの鋳物が広がる風景と

綺麗な山々の風景が

同居していることは必然的な事象であり、

その接点にちゃんと気づけると非常に面白い。

当たり前のことと言えば、当たり前なのだが。



アルキャストを用いた内井昭蔵の高岡市美術館を

ぜひ見に行きたかったのだが、

仕事の都合もあり見に行くことができなかったことが残念。

またの機会に。

3.14.2012

12.03.03-04 香川ー愛媛

1月に行ったメタボリズム展。


最初の展示。





原爆投下後の荒れ果てた広島に力強く立ち上がる建築の姿。


ピースセンター 丹下健三


グラウンド・ゼロに建つ建築としての強いメッセージ性を備えた建築だと思っている。


2011.03.11東日本大震災から約1年が過ぎようとした時に見たこの写真に、


改めて建築の可能性を感じ、不謹慎ではあるが少し嬉しくなったのを覚えている。








3月3日 AM9;30 高松空港着


5、6年ぶりの四国。


四国の丹下建築を見学する良い機会に恵まれた。






香川県庁舎 丹下健三











香川県立体育館 丹下健三








・社会
・経済
・丹下健三
・ツタヤ
・東日本大震災




国のシンボルから外された70年代以降の丹下健三は中東に流れ、


後に日本には戻ってくるが、70年代以降の作品は明らかにそれまでのものと異なる


丹下健三は70年代以降、社会ではなく経済と結びついた。


経済が丹下健三という才能までも変えてしまったのだ。




代官山にツタヤがオープンし賑わっている。


あの建築は全て経済によって成立している。


あの建築で時間を過ごしている人々は経済の流れに飲まれている。




東日本大震災という未曾有の事態に陥った今こそ、


経済ではなく再び建築が社会と結びつくべきだ。


03.11の震災後、多くの人々が徒歩で帰路の道を歩んだ。


なぜか声をかけ合う人々。


生まれる共有感。


非日常。


徒歩で帰路の道を歩んでいる時に、人々の中に経済は存在してなかったのではないだろうか。








今再び、建築が社会と結びつくべきだ。








僕が戦後の建築で最も好きな建築が香川県庁舎。


この建築を今、見てほしかった。








お酒を交えながら伊東さんが熱く語っていた。












坂出人工土地










愛媛信用金庫今治支店 丹下健三














今治市公会堂 丹下健三












今治市母と子の彫刻ミュージアム 伊東豊雄











今治市伊東豊雄建築ミュージアム(シルバーハット) 伊東豊雄















今治市伊東豊雄建築ミュージアム(スチールハット) 伊東豊雄








伊東さんをはじめ、小嶋さん、曽我部さん、太田さん、末廣先生といった豪華なメンバーと建築を巡ることができ、多くの話を聞くことができてとても勉強になった。